水の力で発泡する断熱材ってあるの?
通常、ガスを使用して充填させることが多い断熱材ですが、当社使用の「発泡ウレタン」は、硬質ウレタンフォームの特性を生かし水を使って発泡させます。これによって、柱と柱の間や、構造上細かい部分にも隙間なく
通常、ガスを使用して充填させることが多い断熱材ですが、当社使用の「発泡ウレタン」は、硬質ウレタンフォームの特性を生かし水を使って発泡させます。これによって、柱と柱の間や、構造上細かい部分にも隙間なく
硬質ウレタンフォームとはNCO(イソシアネート)基を2個以上有するポリイソシアネートとOH(ヒドロキシル)基を2個以上有するポリオールを、触媒(アミン化合物等)、発泡剤(水、フルオロカーボン等)、整泡
住宅に使われる断熱材は大きく分けて3種類に分類されます。 ①無機繊維系無機繊維系の断熱材には、グラスウール、ロックウールがありますが、いずれも床・壁・天井と住宅のほとんどの部位に使用でき
長い歴史に磨かれた木造軸組工法は、日本の気候風土にあった住宅といえます。 雨が多い気候 日本は基本的には雨が多い国です、一般には年間降雨量で1500mm、和歌山県や高 知県など、より多
1995年1月17日の朝に発生した阪神・淡路大震災は、震度7の激震により20万棟もの家屋を 全・半壊させました。調査を終えて改めて確認できたのは、耐震のための現在の規準を きちんと守って建てていれば、
日本にいる限り避けて通れない地震や台風によって建物に生じる力を、軸組工法では軸組の全体で負担するのではなく、そのなかの耐力壁(たいりょくかべ)と言われる部分で負担しています。  
高気密とは、単に省エネや快適さを目的にしたものではなく、住宅の健康性を追及して小さな熱で全室暖房し、常に新鮮な空気の流れる家づくりを目的にした暖房・換気・断熱・気密の4つのバランスをもった住宅のことを
表面結露と内部結露 表面結露とは、寒い冬に外気は冷たく、暖房を効かせた室内は暖かいので、外気の影響で冷えた窓ガラスの表面に結露が発生します。また北側の居室にある閉め切った押入の壁に結露を
コップに冷たい水を入れておくと、コップの外側に水滴が付きます。これが「結露」です。この現象は、住宅において寒い冬に日常いたるところで目にする自然現象です。例えば、●窓ガラスに水滴が付く ●北側の冷
結露の一番の原因は、日本の冬の暖房が必要な部屋だけ暖房をする「部分暖房」であり、建物全体の断熱性が低く、「防湿層」についての研究や理解が充分でなかったからです。 防湿層とは、結露防止のために、湿った
ガラス面などに付着する結露は、とりあえずタオルなどで拭き取れば済みますが、一番問題なのは躯体の中で発生する内部結露(壁内結露)なのです。 今日の住宅の場合、一度発生した結露は逃げ場がなく断
あおいろ不動産プロデュース「ヒュッゲ東山の森」全2区画成約済2025.01.31
あおいろ不動産プロデュース「ヒュッゲ東山の森」全2区画宅地分譲2025.01.16
あおいろ不動産プロデュース「大森八龍ビレッジ」最終A区画契約済2024.04.25
あおいろ不動産プロデュース「大森八龍ビレッジ」C区画契約済2023.08.18
あおいろ不動産プロデュース「大森八龍ビレッジ」B区画契約2023.04.12
住宅知識普及協会「住知会」発足のお知らせ2021.10.21
SDGs達成に向けた取り組み2021.09.03
あおいろ不動産プロジェクト「建築条件付き宅地分譲用地」購入のお知らせ2021.02.25
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅳ】D区画・E区画契約済み2020.12.14
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅳ】建売分譲B区画モデルハウス契約済み2020.11.04
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅳ】建築条件付き宅地E区画商談中2020.10.31
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うモデルハウス休業のご案内2020.04.17
あおいろ不動産プロジェクト「中古一戸建て」購入のお知らせ2019.07.18
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅳ】建築条件付き宅地F区画契約済み2019.05.23
あおいろ不動産プロジェクト「宅地分譲用地」購入のお知らせ2018.05.17
あおいろ不動産プロジェクト「中古一戸建て」購入のお知らせ2018.05.04
あおいろ不動産プロジェクト「中古平屋一戸建て」購入のお知らせ2018.05.01
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅳ】建築条件付き宅地A区画契約済み2018.02.10
名古屋市天白区「梅が丘の街Ⅲモデルハウス」契約済みとなりました2018.01.21
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅳ】7区画一期販売開始2017.10.20
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅲ】最終棟Z区画が成約となりました2017.09.04
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅲ】最終棟Z区画が商談中となりました2017.08.01
大森八龍リノベーション一戸建て【あおいろ不動産プロジェクト】2017.07.28
リアルスタイル×ブルーホームズ2017.07.14
ブルーホームズサイトリニューアルのお知らせ2017.05.03
3サイトホームページリニューアルのお知らせ2017.02.27
New Year 20172017.01.03
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅲ】Y区画が成約済となりました2016.12.25
あおいろ不動産プロデュース「あおいろロハスびとプロジェクト」分譲用地所得2016.12.09
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅲ】Y区画が商談中となりました2016.12.07
「梅が丘の街Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」シリーズ第四弾。名古屋市天白区梅が丘5丁目に分譲用地購入2016.10.14
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅲ】B区画成約済2016.04.25
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅲ】5区画申込み状況2016.03.07
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅲ】5区画建築条件付宅地分譲事前相談2015.07.29
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅱ】全6区画完売2015.07.27
年末年始休暇のお知らせとご挨拶2014.12.26
一般財団法人リノベーション住宅推進協議会より正会員の認定を受けました2014.11.18
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅱ】6区画分譲最終1邸モデルハウス特別分譲2014.11.05
新年のご挨拶2014.01.06
年末年始休暇のご案内2013.12.25
梅が丘の街Ⅱの外観イメージパース公開と予約状況2013.11.15
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街】6区画建築条件付宅地分譲いよいよ11月9日(土)より販売開始します。2013.11.05
名古屋市天白区梅が丘5丁目にて土地を購入しました。2013.07.25
6月29日(土)~7月3日(水)社員研修のお知らせ2013.06.26
あおいろ不動産プロデュース守山区「翠松園の家」にて5月4日・5日・11日・12日現地説明会を開催します。2013.05.01
「なごや住宅診断所」業界新聞の取材を受けました。2013.04.10
碧南市千福町4丁目にて建築条件付宅地分譲用地(3区画)を購入しました。2013.03.13
天白区「梅が丘4丁目の家」モデルハウス成約済、「梅が丘5丁目の家」L棟成約済。2013.02.12
名古屋市天白区分譲住宅【梅が丘の街】最終L棟ご好評につき商談中となりました。2013.01.15
年末年始休暇のお知らせとご挨拶2012.12.31
名古屋市北区U邸2世帯注文住宅の地鎮祭を行いました。2012.11.10
名古屋市守山区翠松園にあおいろ不動産プロディースの新築分譲住宅1棟、土地分譲1区画の土地を購入しました。2012.06.07
名古屋市天白区【梅が丘5丁目の家】分譲住宅3区画ご好評につき契約済となりました。2012.06.03
名古屋市天白区【梅が丘5丁目の家】4区画分譲住宅販売開始しました。2012.03.24
冬期休暇のお知らせとご挨拶2011.12.27
ホームインスペクション(住宅診断)の専門サイト【なごや住宅診断所】オープン2011.10.31
天白区梅が丘Ⅱ上棟2011.09.11
名古屋市守山区川東山にてあおいろ不動産プロデュースによる分譲用地を購入しました2011.08.26
天白区梅が丘の家Ⅱ2011.08.15
名古屋市天白区向が丘3丁目「向が丘の家Ⅱ」建築条件付土地 契約済となりました2011.06.07
名古屋市天白区「向が丘の家」全2棟成約済み2011.06.05
名古屋市天白区向が丘3丁目「向が丘の家Ⅱ」1区画限定 建築条件付土地販売開始2011.05.15
入居者ご訪問2011.04.12
第2弾!名古屋市天白区向が丘3丁目にて1区画限定で分譲住宅用地を購入しました2011.04.04
姉妹サイト【あおいろリフォーム】リニューアルオープン2011.03.14
名古屋市天白区「梅が丘の家Ⅱ」新築分譲住宅 物件紹介に公開しました2011.02.09
「向ヶ丘の家」写真撮影。2011.01.23
今年も一年ありがとうございました。2010.12.28
年末年始のお知らせ2010.12.26
名古屋市天白区梅が丘4丁目にて分譲用地を購入しました2010.12.24
お客様宅へご訪問2010.10.16
「向が丘の家」上棟2010.10.08
ブルーホームズサイトリニューアルしました。2010.09.28
あおいろリフォームサイトオープンのお知らせ2010.09.27
あおいろ不動産サイトリニューアルオープンのお知らせ2010.09.17
向ヶ丘地鎮祭。2010.08.23
向が丘草刈り2010.07.06
名古屋市天白区「向が丘の家」分譲住宅F棟ご成約済みとG棟商談中のお知らせ2010.07.06
名古屋市天白区「向が丘の家」分譲住宅F棟予約のお知らせ2010.06.08
施工実例に「梅が丘の家」の写真を追加しました2010.05.21
名東区注文住宅2010.05.21
沢山のご来場本当にありがとうございました。2010.04.26
新発表「天白区 向が丘の家」!!2010.04.21
名東区注文住宅2010.04.12
名古屋市天白区向が丘にて分譲住宅用地を購入しました2010.03.31
ご紹介。2010.02.27
施工実例ページを追加しました2010.02.25
名古屋市天白区「梅が丘の家」分譲住宅C棟成約のお知らせ2010.02.13
梅が丘の家から屋根工事の話2010.02.12
梅が丘の家から透湿防水シートと断熱材、換気の話2010.02.12
名古屋市天白区「梅が丘の家」分譲住宅上棟ブログ更新2010.01.27
住宅版エコポイントについてブログ更新しました2010.01.25
2010年2010.01.12
年末年始のお知らせ2009.12.25
名古屋市天白区「梅が丘の家」分譲住宅造成工事ブログ更新2009.12.12
天白区焼山の家2009.12.06
東京展示会2009.11.15
名古屋市天白区「梅が丘の家」分譲住宅D棟成約のお知らせ2009.11.02
海月2009.10.26
名古屋市天白区「梅が丘の家」分譲住宅を物件紹介ページにアップしました2009.10.22
天白区第2弾「梅が丘の家」分譲住宅プラン公開のお知らせ2009.10.13
名古屋市天白区焼山分譲住宅「外壁仕上」工事ブログ更新2009.10.13
焼山の家完売しました2009.10.05
名古屋市天白区「焼山の家」分譲住宅完売のお知らせ2009.10.05
お客様とショールームへ。2009.09.27
暑い中、ありがとうございます。2009.09.16
名古屋市天白区焼山分譲住宅「中間検査」完了ブログ更新2009.09.04
お手伝い。2009.08.22
弊社運営の土地探しサイト「あおいろ不動産」がオープン2009.08.18
名古屋市天白区焼山分譲住宅「建前(上棟)」ブログ更新2009.08.08
天白区焼山の家 土台伏せ2009.08.03
名古屋市天白区焼山分譲住宅「基礎工事」ブログ更新2009.07.31
幻の天然うなぎ2009.07.30
天白区焼山の家2009.07.24
名古屋市天白区焼山分譲住宅「地鎮祭」ブログ更新2009.07.21
のんびり?釣行。2009.07.19
ショールーム2009.07.13
元気な大家さん。2009.07.09
天白区 焼山の家2009.07.02
Full Height Door2009.06.23
サッカー観戦2009.06.22
住まい辞典アップしました2009.06.21
青い海!?2009.06.18
BH第二弾(天白区梅が丘)2009.06.16
BH第二弾!!2009.06.11
名古屋市天白区梅が丘4丁目にて分譲用地購入のお知らせ2009.06.11
名古屋市天白区2区画分譲住宅「焼山の家」1階床材を公開2009.06.04
名古屋市天白区2区画分譲住宅「焼山の家」外壁材一部公開2009.06.04
ブルーホームズウェブサイト リニューアルオープン2009.06.04
「梅が丘の街Ⅳ」新モデルハウス公開&Z空調体験会開催2020.03.17
GW【梅が丘の街Ⅳ】ご案内会開催のお知らせ2018.04.27
名古屋市天白区梅が丘5丁目【梅が丘の街Ⅳ】7区画一期販売開始2017.10.20
5月20日(土)・21日(日)天白区「梅が丘の街Ⅲ」モデルハウス完成見学会開催2017.05.19
感謝祭イベント大盛況で無事に開催終了のお知らせ2014.11.21
あおいろ不動産プロデュース ー薪ストーブのある暮らしー 守山区「翠松園の家」 9/14(土)~9/16(月) 完成見学会を開催します。2013.09.06
弊社運営【なごや住宅診断所】加藤代表が愛知県宅地建物取引業協会豊田支部青年部主催の研修会の講師を務めました。2013.02.15
4月24日(土)25日(日)の二日間限定!完成お披露目会&天白区「向が丘の家」事前相談会を開催します。2010.04.21
11月21(土)22日(日)焼山の家お披露目会を開催します2009.11.12
よくある質問2015.05.01
住宅ローンは月々の返済をいくらにすれば良いですか?2015.05.01
断熱材と遮熱シート2011.10.07
住宅エコポイントが使える住宅基準をクリアする断熱材2010.11.07
梅が丘の家(屋根工事)2010.02.12
住宅版エコポイント始まります2010.01.25
外壁が出来るまで2009.10.13
断熱材の種類によって違う効率2009.09.07
地震に強い「筋交+構造用合板」2009.08.30
床材の種類と材質2009.08.14
気密というと何か息苦しいイメージがありますが2009.06.09
気密や断熱性を高くする目的とは?2009.06.09
気密性を高めると臭いが部屋にこもる心配はないのですか?2009.06.09
高気密には何か基準があるのか2009.06.09
水の力で発泡する断熱材ってあるの?2009.06.09
硬質ウレタンフォームとはどんな断熱材なのか2009.06.09
断熱材の種類と特徴2009.06.09
日本の風土に適した木造住宅2009.06.09
木造住宅って地震にも大丈夫なんですか?2009.06.09
外壁面材耐力壁っていたい何2009.06.09
高気密高断熱の住宅ってどんな家?2009.06.09
結露には色々な種類があるって本当?2009.06.09
結露はなぜ起こるのか2009.06.09
結露の原因っていったい何?2009.06.09
住宅の寿命を決定する目に見えない「結露」2009.06.09
展示会2009.06.07
とうとうブログやります!!2009.06.04